
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556785342/
1: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:22:22.02 ID:OILS/dLy0
かっこいい


3: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:22:51.89 ID:/VSmU/qA0
なんだこの立ち姿
4: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:23:14.32 ID:YDO4VXpFa
え?もっと鳥みたいになってなかった?
5: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:23:22.91 ID:4wjAhuMe0
ジュウレンジャー定期
6: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:23:28.81 ID:dnJN4nc70
足ほっそ
ローキックでワンパンやん
ローキックでワンパンやん
8: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:24:07.45 ID:njbOO5GU0
前足短いな
9: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:24:10.24 ID:qWhiLZLlr
なんかインクが古い
10: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:24:17.12 ID:Gu4BLCiJ0
トイストーリーにいたよな
12: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:24:36.82 ID:FwofbiB7d
デカいヒヨコ
14: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:24:53.25 ID:BKy61ivx0
一周したやん
15: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:25:09.55 ID:f0vE3M8Dr
常時二足歩行なんて今でさえ人間しかいないのにぜってぇちげーわ
18: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:26:01.90 ID:O7cuTANZa
>>15
🐥
🐥
20: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:26:58.85 ID:f0vE3M8Dr
>>18
そういやおったわ
そういやおったわ
16: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:25:19.12 ID:MF85pPID0
これティラノちゃうで
ティラノより少し前の時代にいたロアフィリバティラヌスや
ティラノより少し前の時代にいたロアフィリバティラヌスや
19: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:26:26.51 ID:bZPNoGLOa
最新はこっちやで


33: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:30:05.50 ID:VoTVt+PNd
>>19
ゲェジ感ある
ゲェジ感ある
21: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:27:03.45 ID:y3CaZqA60
研究者「体毛はあったかもしれないしなかったかも知れない。
羽毛が生えてたかもしれない。
走ることができたかもしれないしできなかったかもしれない
二足歩行してたかもしれないし前脚も使ってたかもしれない。」
羽毛が生えてたかもしれない。
走ることができたかもしれないしできなかったかもしれない
二足歩行してたかもしれないし前脚も使ってたかもしれない。」
25: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:28:10.92 ID:DNcgdA1i0

30: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:28:50.50 ID:NC3qPRVqM
>>25
これこれ
これこれ
27: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:28:28.61 ID:QufjtZXb0
逆張り糞学者ほんと無能
32: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:29:43.55 ID:3gkSX93D0
体毛が生えてたのはティラノサウルスの近縁種からだから
本種にも生えていたとは限らない
結論は氷河で冷凍保存されたティラノが出てきてからやな
それがロマンの終わりでもあるんやが
本種にも生えていたとは限らない
結論は氷河で冷凍保存されたティラノが出てきてからやな
それがロマンの終わりでもあるんやが
34: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:30:39.31 ID:gcZAGE2s0
巨大化した動物で温暖な気候中で羽毛生やすとか普通に死ぬからな
毛は生えてた訳がない
毛は生えてた訳がない
37: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:32:33.50 ID:RAet697ra

39: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:33:15.27 ID:BaY+xb+G0
>>37
ち〇こ
ち〇こ
41: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:33:31.42 ID:3aDwsl9H0
>>37
う〇ち
う〇ち
44: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:34:19.66 ID:sZ2MJzfM0
>>37
でもこれ一番ヤバい奴感あるよな
ゲームですら出会いたくないレベル
でもこれ一番ヤバい奴感あるよな
ゲームですら出会いたくないレベル
47: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:34:29.78 ID:bZPNoGLOa
・数匹の群れで生活をしており社会性が高い
・寿命は28年ほど
・10代に成長期をむかえて1年で700kg以上大きくなっていた。その成長スピードは他のどの恐竜よりも早い。
こんな連中が死体漁りで食ってたわけ無いやん
・寿命は28年ほど
・10代に成長期をむかえて1年で700kg以上大きくなっていた。その成長スピードは他のどの恐竜よりも早い。
こんな連中が死体漁りで食ってたわけ無いやん
54: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:36:22.97 ID:2+dqME+P0
>>47
成長期とか寿命とかどういう経緯で判明したんやろな
成長期とか寿命とかどういう経緯で判明したんやろな
24: 風吹けば名無し 2019/05/02(木) 17:27:42.01 ID:o9+5chS00
ティラノサウルスとかいう研究者のおもちゃ
スポンサーリンク